元気に楽しく天使の王国    

/.

ASKAスポーツクラブ新体操発表会


2023ASKAスポーツクラブ新体操発表会
2024年3月24日






無料体験できます! お気軽に!!!

どこの教室にするかご検討してください

栃木県南部・茨城県北部に教室があります。レッスン時間・レッスン曜日等をご参考にご検討お願いします。


詳しくは

こちらのページからお問い合わせください

次に無料体験入学を行ってください。

事前予約等は要りません。お気軽に参加お待ちしております。但し時間の変更やお休みのときがあるので確認のメールもしくは電話にてお問い合わせてからお越しいただくとより確かです。(基本的に体験入学は1度です。但し体験の際に泣いてしまったり、集団に入れなかったりした場合、担当講師に相談してみてください。)

体験終了後 講師より入会の説明およびパンフレットが渡されます

講師より入会の資料を見ながらご検討ください。また帰ってから入会をご検討されても結構です。新体操クラスの場合レオタードの購入や教材の購入がありますが、入会時に購入しなくても追々購入していただければ結構です。

いよいよ入会する場合

入会が決まったら直接教室に起こしください。(但しレッスン日の確認をお願いします)

2019栃木県ジュニア新体操大会

令和元年7月7日

令和1年7月7日徒手の部チャイルドの部

第28回栃木県ジュニア新体操大会  
優勝  小林楽々ASKA
準優勝 清水愛姫花ASKA
3位  浅野虹希ASKA
4位  関根 雫ASKA
5位  吉永稀子ASKA

6位  竹内心花ASKA

7位  粉生 咲ASKA
8位  金子帆乃叶ASKA
9位  岩下日向楽ASKA

10位 関口美海ASKA
10位 大谷真優ASKA





https://www.jpn-gym.or.jp/rhythmic/database/national_team/

2019マスターズRGレディース

=講師 國田真由=
2019/09/21-23岐阜・大垣市総合体育館試合が行われASKA講師(栃木国体監督)國田講師準優勝に輝きました



2019新体操ナショナル強化選手育成プログラム選出

=岡田選手=
国立スポーツ科学センター にて選考会が行われ岡田選手が
2019年新体操ナショナル強化選手育成プログラム対象メンバー加わることになりました




https://www.jpn-gym.or.jp/rhythmic/database/national_team/

橘木選手AGG日本代表JAPAN総合6位入賞





AGG W杯Final、Team JAPAN総合6位入賞
詳しくは⇒AGG


日本代表選手メンバーに選出されました。
2016ワールドカップファイナルバルセロナ大会(5月)
AGG世界選手権チェコブルノ大会(6月)
出場決定

みなさん応援よろしくお願いします






第18回全日本キッズコンテスト ダンシング賞 受賞

=小学2年生の部 清水選手=
会場の視線を小さな体に集めのびのびと演技することができました


http://gymlove.net/rgl/topics/gallery/2019/02/25/182/

新体操は<美>の追求





新体操は13m×13mのスペースの中で、リボン・ボール・フープ・ナワ・クラブといった5種類の手具を使って音楽に合わせながら演技を行います。音楽に合わせたリズミカルな動き、力強さ、スピード、柔軟性が必要な競技です。新体操の競技種目は大きく個人競技と団体競技の2つに分けられています。ルールも違いますし、見るほうもそれぞれに違った楽しみ方ができます。

ここでは個人・団体競技の簡単なルール説明をしましょう。5つの手具を使った演技種目については、ロープ、フープ、ボール、クラブ、リボンの5種目のうち、公式戦においてはその年度に決められた4種目を1人の選手が行います。演技時間は1種目につき、1分15秒~1分30秒以内と決められています。1チーム5人の選手による競技です。

全員が一種類の手具を持つ場合もあれば、二種類の手具を持つ場合もあります。演技時間は1種目につき2分15秒から2分30秒以内です。新体操は審判員の採点で得点が決まるシステムになっています。採点は構成点の合計を2分の1で割った得点+演技の正確さをあらわす実施点=20点満点ということになります。個人競技と団体競技では少し配点が異なりますが、どちらも構成点のなかは、さらに技術的価値と芸術的価値に分けられています。そして、さらに技術的価値は出発点、追加の難度、芸術的価値は振り付け・音楽、ボーナス加点といった採点項目で構成されています。また実施点は一般的な技術とボーナス加点によって構成されています。新体操の採点方法は結構頻繁に変わるので、ここではあえて配点を詳しくは載せませんでした。ご了承ください。

新体操は頭のてっぺんからつま先まで全神経を集中させて行う、ダイナミックで繊細な動きが魅力です。

情操教育・幼児教育


情操教育…みなさんも聞いたことのある言葉だと思います。学校の授業でやる算数(または数学)、理科、社会など、これらの科目は暗記重視になっています。

それに対して道徳、図工、音楽、保健体育、国語の文学作品の鑑賞なんかは感情や創造性といったものを育てて、それぞれの個性を伸ばすのに役立ちます。一般的には、これらが情操教育にあたるといわれています。情操教育とは美しいものを素直に美しいと感じる心や思いやり、ものに感動する心などを育む教育のことをいいます。これは心の豊かな人間を育てることにつながるのではないでしょうか。

また、幼稚園・保育園・学校では総合学習の授業や地域での職場体験学習なども情操教育の一つとして挙げることができますね。そのほか、情操教育の一環として、動物(ペット)を飼育する学校や家庭も増えてきています。新体操も情操教育に大いに役立つんです!見た目の華やかさとあいまって、人気のスポーツとなっています

幼児にとっての新体操も偏りのない運動を心がけて指導しており、新体操の5種目の練習ほもとより運動の幹となる動きの習得にも心がけています。

子供は大人を小さくしてのではなく心身共に1日1日成長している時期に入会してください。

2016日本女子体育大学新体操発表会に賛助出演

日時2016年10月4日(火)・場所代々木第2体育館  









今年も日本女子体育大学新体操発表会に賛助することになりました

2015日本女子体育大学新体操発表会に賛助出演

日時2015年10月20日(火)・場所代々木第2体育館  
















今年も日本女子体育大学新体操発表会に賛助することになりました

2014日本女子体育大学新体操発表会に賛助決定


日時2014年10月7日(火)・場所代々木第2体育館  



今年も日本女子体育大学新体操発表会に賛助することになりました







2013日本女子体育大学新体操発表会に賛助出演


今年も日本女子体育大学新体操発表会に賛助出演しました

日時2013年10月22日(火)・場所代々木第2体育館  


代々木第2体育館満員の中ASKAの生徒は今年のテーマは「パンドラの箱」今年も賛助出演をしてまいりました。出演者一同笑顔で一生懸命頑張りました。

今年は橘木彩乃さん 福岡 綾さんは二人ともASKA出身の大学4年生なので今回最後の発表会となり、最高の演技を最高な笑顔でとてもすばらしい発表会となりました。
皆さん応援ありがとうございました。






2012日本女子体育大学新体操発表会に賛助出演


大学の新体操発表会に賛助出演させていただきました

代々木第2体育館にて

昨年に引き続き大学の新体操発表会に賛助出演していきました。会場満員の中ASKAの子供達は精一杯笑顔で演技して貴重な経験できました。.








ASKAスポーツクラブ新体操発表会2013



場所 栃木県県南体育館


今年も第15回ASKAスポーツクラブ新体操発表会を無事終了することができました。関係各位のすべての皆様ありがとうございました。

 アジアジュニア選手権大会

アジアジュニア選手権団体競技日本代表選考会 


12月25日新体操アジアジュニア選手権・団体競技日本代表選考会が行われ福富選手(ASKA)が団体代表メンバーに選出されました

マレーシアで行われる新体操アジアジュニア選手権日本代表として 日の丸を背負って大会に参加する事となりました。

このメンバー(チーム名 ESPERANZA)は11月から合宿(ASKAの体育館でも合宿を行いました)をかさね、25日の予選会に望み”悲願達成”となりました。


第13 回アジアジュニア新体操選手権大会
クアラルンプール(マレーシア)開催


下野新聞に掲載されました

皆さん応援よろしくお願いします。


AGG世界選手権大会日本代表

会場 バルセロナ・チェコブルノ 



AGG世界選手権チェコブルノ大会

橘木選手 日本代表選手メンバー見事3位入賞果たす

2016ワールドカップファイナルバルセロナ大会(5月)

AGG世界選手権チェコブルノ大会(6月)

チームJAPAN

世界選手権シニアの部 5位入賞✨

国別対抗戦 3位入賞✨

最高の出来でした!!

応援、ありがとうございました。

栃木県ジュニア大会2019

栃木県体育館 令和元年7月


栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア新体操競技会において下記の通り優勝・入賞しました


~徒手の部~

第28回栃木県ジュニア新体操大会  
優勝小林音々ASKA
準優勝清水愛姫花ASKA
3位浅野虹希ASKA
4位関根 雫ASKA
5位吉永稀子ASKA
6位竹内心花ASKA
7位粉生 咲ASKA
8位金子帆乃叶ASKA
9位岩下日向楽ASKA
10位関口美海ASKA
10位大谷真優ASKA


栃木県ジュニア大会2017

栃木県体育館 平成29年7月


栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア新体操競技会において下記の通り優勝・入賞しました


~徒手の部~
優勝 松本春音
2位 谷田貝莉子
2位 五月女咲那
2位 岩瀬珠妃
5位 関根 雫
6位 川島史音


~フープの部~
優勝 外所奈々
2位 小松崎月音
3位 吉田小雪
4位 岡田華英
5位 荒川雛乃
6位 野澤乃碧
応援、ありがとうございました。

栃木県ジュニア大会2016

栃木県体育館 平成28年7月2日


栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア新体操競技会において下記の通り優勝・入賞しました。

<栃木県ジュニア新体操大会 チャイルド>
優  勝 朝倉真華(ASKA)
準優勝 村山結衣(ASKA)
第3位岡田華英(ASKA)
第4位外所奈々 (ASKA)
第6位松本 鈴音(ASKA)

<栃木県ジュニア新体操大会 フープの部>

優  勝  亀田  心(ASKA)
準優勝 松本 鈴音(ASKA)
第3位 山田 実鈴(ASKA)
第4位 小松崎 月音 (ASKA)
第5位 野澤 乃碧 (ASKA)
第6位 荒川 雛乃(ASKA)


栃木県ジュニア大会2015

栃木県体育館


栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア新体操競技会において 下記の通り優勝・入賞独占しました。

<栃木県ジュニア新体操大会 チャイルド>
優  勝稲葉 葵
準優勝朝倉真華
第3位小松崎月音
第4位外所奈々
第5位松本 鈴音
第6位村山結衣


<栃木県ジュニア新体操大会 フープの部>
優 勝 清水愛梨衣
準優勝 土谷真琴
第3位  松原美羽
第4位  松本鈴音
第6位 野尻姫名


<関東大会予選通過者>

1位通過 稲見有梨
4位通過高瀬未怜
5位通過鈴木陽菜
6位通過 村上真菜

栃木県ジュニア大会2014

栃木県体育館



栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア新体操競技会において 下記の通り優勝・入賞独占しました。
<栃木県ジュニア新体操大会 チャイルド>
 優  勝  広瀬まりあ
 準優勝  清水愛梨衣
 第3位  富山愛結花
 第4位  稲葉 葵
 第5位  亀田 心
 第6位  山田 実鈴
 第6位  粂川あんず
 第6位  松本 鈴音
 第9位  朝倉 真華
 第9位  小松崎月音
 第9位  野尻 姫名


<栃木県ジュニア新体操大会 フープの部>

優 勝  高瀬 未怜
準優勝  角館 暖
第3位  赤坂 愛奈
第3位  立堀 百香
第6位  熊谷 優希
第6位  齋藤 風花
第9位  野沢愛怜奈
第10位  田村 朱莉
第10位  山田 彩夏

ASKAスポーツクラブ新体操競技会2017

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2017

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2016 (各賞)
<幼児クラス チャーミング賞 >
門前友葵 中野 端 近江もも 永野真衣 野澤璃杏 渡邊明星 喜多梨陽 岡村桃花


【小学1年生】
ASKA賞 清水愛姫花
ASKA賞浅野虹希
ASKA賞 関根 澪
ヒューチャー賞藤木彩光
ベーシック賞 佐藤希柚
チャーミング賞竹内心花
チャーミング賞桑名美侑
チャーミング賞伊藤千尋

【小学2年生】
ASKA賞 大谷真優
ASKA賞 吉永凛子
ヒューチャー賞 大橋紗英
ヒューチャー賞 根本美織
ベーシック賞 初見音々
チャーミング賞 阿久津和奏
チャーミング賞 大庭紗幸
チャーミング賞 小林楽々
【小学3年生】
ASKA賞 谷田貝莉子
ヒューチャー賞 大山奈々
ヒューチャー賞 松原碧泉
ベーシック賞 関根 雫
ベーシック賞 髙屋 心
チャーミング賞 小滝倫央
チャーミング賞 南野陽菜乃
チャーミング賞 白川 莉世
【小学4年生】
ASKA賞 松本春音
ヒューチャー賞 島史音
ヒューチャー賞 岩瀬珠妃
ベーシック賞 齋籐琴葉
ベーシック賞 牧美羽
チャーミング賞 和氣都姫
チャーミング賞 富樫優菜
チャーミング賞 上西珂織
【小学5年生】
ASKA賞 中原美空
ヒューチャー賞 三田じゅり
ヒューチャー賞 大山美波
ベーシック賞 高久知笑凛
ベーシック賞 生井悠理
チャーミング賞 門馬紬
チャーミング賞 白川寧帆
チャーミング賞 木下未唯
【小学6年生】
ASKA賞 小林音々
ヒューチャー賞 野沢乃碧
ヒューチャー賞 田中島逢菜
ベーシック賞 柳田紗花
ベーシック賞 荻原沙妃
チャーミング賞 福田みずき
チャーミング賞 高野愛茉
チャーミング賞 臼井風絵
【フープの部】
優勝 外所奈々
準優勝 岡田華英
3位 朝倉真華
【ボールの部】
優勝 高瀬未怜
準優勝 赤坂愛奈
3位 鈴木陽菜


【団体の部】
ASKA賞
チラみーズ
田村萌香 依藤葵 松原美羽 中嶋亜実 山田実鈴
ASKA賞 
ハイ!ポーズ
若林美祐 稲葉葵 島田心結 甲斐美裕 山上万葉
フューチャー賞
5つ葉クロバーズ
五十畑瑠捺 関口瑠海 岩瀬珠妃 川島史音 齋籐琴葉
チャーミング賞
ぜったいにうたれるな!
荒山花帆 生井悠理 白川寧帆 高久知笑凛 櫻井千夏


ASKAスポーツクラブ新体操競技会2016

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2016

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2016 (各賞)
<幼児クラス チャーミング賞 >
浅野虹希
伊藤千尋
並木わかな
【小学1年生】
ASKA賞 藤田あさひ
ASKA賞 大橋 紗英
ASKA賞 小林 楽々
ヒューチャー賞 根本 美織
ヒューチャー賞 大庭 紗幸
ベーシック賞 大谷 真優
ベーシック賞 初見 寧々
チャーミング賞 渡邊 文椛
チャーミング賞 横田 みやび
チャーミング賞 中野 絢

【小学2年生】
ASKA賞 白川 莉世
ASKA賞 関根 雫
ヒューチャー賞 松原 碧泉
ヒューチャー賞 小滝 倫央
ベーシック賞 谷田貝 莉子
ベーシック賞 渡辺 りいな
チャーミング賞 荒川 楓奈
チャーミング賞 湯村 萌愛
チャーミング賞 金井 美樹
【小学3年生】
ASKA賞 外所 奈々
ヒューチャー賞 松本 春音
ヒューチャー賞 岡田 華英
ベーシック賞 関口 瑠海
ベーシック賞 岩瀬 珠姫
チャーミング賞 和氣 都姫
チャーミング賞 川島 史音
チャーミング賞 鈴木 麻央
【小学4年生】
ASKA賞 谷田貝 美桜
ヒューチャー賞 門馬 紬
ヒューチャー賞 小倉 千歳
ベーシック賞 中原 美空
ベーシック賞 島田 祐奈
チャーミング賞 大山 美波
チャーミング賞 櫻井 千夏
チャーミング賞 皆川 咲季
【小学5年生】
ASKA賞 小松崎 月音
ヒューチャー賞 荒川 雛乃
ヒューチャー賞 小林 音々
ベーシック賞 園部 優亜
ベーシック賞 野沢 乃碧
チャーミング賞 田名網 優夏
チャーミング賞 中島 奏
チャーミング賞 田中島 逢菜
【小学6年生】
ASKA賞 亀田 心
ヒューチャー賞 小森谷 姫向
ベーシック賞 松本 鈴音
チャーミング賞 菊池 真佳
チャーミング賞 山田 実鈴
チャーミング賞 粂川 あんず
【フープの部】
優勝 高瀬未怜
準優勝 赤坂愛奈
3位 齋籐風花
【ボールの部】
優勝 富山愛結花
【団体の部】
ASKA賞
青木那奈 福田理奈 松本真咲  内堀真彩 小森谷姫向
ASKA賞 
赤坂愛奈 稲見有梨 熊谷優希 立堀百香 高瀬未怜 
フューチャー賞
佐藤 葵 粂川あんず 赤羽葉音 小松舞結 松本鈴音
チャーミング賞
野沢乃碧 荒川雛乃 田名網優夏 小林音々 小松崎月音
ファイト賞
松本彩佳 松崎真優 山田実鈴 阿佐美那奈 亀田 心
フェッテ賞
青木万侑花 田母神日陽 太田陽下山彩乃 福富梨加


ASKAスポーツクラブ新体操競技会2015

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2015


ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2015 (各賞)
<幼児クラス チャーミング賞 >

皆川莉奈・小林楽々・福武由季乃・大庭紗幸・渡邊文椛
初見寧々・根本美織・後藤由衣・岩下日向楽・中野絢


【小学1年生】
ASKA賞 関根 雫・ASKA賞 松原 碧泉・ASKA賞 大山 奈々
ヒューチャー賞 谷田貝 莉子・ヒューチャー賞 小滝 倫央
ベーシック賞 永野 美和・ベーシック賞 高橋 由奈
チャーミング賞 荒川 楓奈・チャーミング賞 萩原 朱音・チャーミング賞 白川 莉世
ASKAスポーツクラブ新体操競技会2014

【小学2年生】
ASKA賞 岡田 華英・ ASKA賞 戸田 七楓・ ASKA賞 外所 奈々
ヒューチャー賞 松本 春音・ ヒューチャー賞 和氣 都姫
ベーシック賞 岩瀬 珠妃・ ベーシック賞 川島 史音
チャーミング賞 関口 瑠海・ チャーミング賞 渡邊 芭奈・ チャーミング賞 鈴木 麻央



【小学3年生】
ASKA賞 朝倉 真華
ヒューチャー賞 谷田貝 美桜
ベーシック賞 村山 結衣
ベーシック賞 島田 祐奈
チャーミング賞 久保 希来理
チャーミング賞 早坂 真香子
チャーミング賞 白川 寧帆
【小学4年生】
ASKA賞 小松崎 月音
ASKA賞 柳田 紗花
ヒューチャー賞 野尻 姫名
ベーシック賞 野澤 乃碧
ベーシック賞 園部 優亜
チャーミング賞 稲葉 葵
チャーミング賞 島田 心結
【小学5年生】
ASKA賞 松本 鈴音
ヒューチャー賞 野尻 姫名
ベーシック賞 小森谷 姫向
チャーミング賞 福田 理奈
チャーミング賞 中嶋 亜実
【小学6年生】
ASKA賞 松原 美羽
ヒューチャー賞 土谷 真琴
ベーシック賞 大澤 和
ベーシック賞 鶴見 和佳奈
チャーミング賞 石嶋 琴音
チャーミング賞 町田 咲里
チャーミング賞 笛木 麻結
【ロープの部】
優勝 高瀬 未怜
準優勝 鈴木 陽菜
3位 村上 真菜
【リボンの部】
優勝 福富 梨加
【団体の部】
ASKA賞
櫻井小雪 森下彩那 染谷梨夏
鶴見和佳奈 土谷真琴
ASKA賞
富山愛結花 鈴木陽菜 熊谷優希
村上真菜 高瀬未怜
フューチャー賞
松原美羽 松本鈴音 岩下咲楽
福田理奈 山田実鈴
チャーミング賞
亀田 心 阿佐美那奈 野尻姫奈
小松舞結 粂川あんず
ファイト賞
正田百合 若林美祐 有坂さえら
若林美寿 甲斐美裕
フェッテ賞
青木万侑花 田母神日陽 太田 陽
下山彩乃 福富梨加


ASKAスポーツクラブ新体操競技会2014

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2014


ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2014 (各賞)
クラス名 各賞 受賞者名(五十音順)
【幼児の部】
優秀賞
伊塚彩乃・石嶋華音・内堀花音・小滝倫央・喜多陽美
白川莉世・関根 雫・高橋由奈・髙谷 心・松原碧泉
【小学1年生】
ASKA賞 岡田華英(全日本キッズ選手権出場)
ASKA賞 戸田七楓(全日本キッズ選手権出場)
ASKA賞 松本春音(全日本キッズ選手権出場)
ヒューチャー賞 川島史音
ヒューチャー賞 外所奈々
ベーシック賞 関口瑠海
ベーシック賞 富澤夏連
チャーミング賞 五十畑瑠捺
チャーミング賞 佐藤砂羽
チャーミング賞 渡邊芭奈
【小学2年生】
ASKA賞 朝倉真華(全日本キッズ選手権出場)
ASKA賞 小田帆夏(全日本キッズ選手権出場)
ASKA賞 村山結衣(全日本キッズ選手権出場)
ヒューチャー賞 増渕陽花
ヒューチャー賞 門馬紬
ベーシック賞 小倉千歳
ベーシック賞 谷田貝美桜
チャーミング賞 木下未唯
チャーミング賞 島田祐奈
チャーミング賞 白川寧帆
【小学3年生】
ASKA賞 清水愛梨衣
ヒューチャー賞 稲葉葵
ベーシック賞 荒川雛乃
ベーシック賞 園部優亜
チャーミング賞 野澤乃碧
チャーミング賞 松崎月音
チャーミング賞 柳田紗花
【小学4年生】
ASKA賞 亀田心
ヒューチャー賞 野尻姫名
ベーシック賞 阿佐美那奈
ベーシック賞 山田実鈴
チャーミング賞 粂川あんず
チャーミング賞 小松舞結
【小学5年生】
ASKA賞 青木万侑花
ヒューチャー賞 大澤和
ベーシック賞 櫻井小雪
ベーシック賞 染谷梨夏
チャーミング賞 高田莉愛
チャーミング賞 土谷真琴
チャーミング賞 本田彩葉
【小学6年生】
ASKA賞 阿久津夏海
ヒューチャー賞 田村朱莉
ベーシック賞 鈴木千桜
チャーミング賞 福富彩矢
チャーミング賞 山田彩夏
【リボンの部】
優勝 鈴木陽菜
準優勝 熊谷優希
3位 高瀬未怜
【ロープの部】
優勝 稲見有梨
準優勝 舘野沙也佳
3位 水沼樹里
クラブの部
優勝 萬沢優奈


団体競技会
各賞 チーム名 受賞者名
aska賞
壁ドン 水沼樹里 柳田彩花 遠藤藍梨 江口しおり舘野沙也佳
フューチャー賞
えふなっさぁ 斉藤風花 野沢愛怜奈 山田彩夏 高橋ひなた野口七鶴
ブルーツリー賞
レインボーGIRLS 大森彩瑛 宮内優奈 影山玲奈 小堤彩夏 黒木舞香
ファイト賞
カラフル5 新井愛果 新井みのり 稲葉有咲 舘野絢音 須田笑奈    
チャーミング賞
ベジタブルダンシング 鶴見和佳奈 山田京佳 土谷真琴 森下彩那 櫻井小雪
ゴールドツリー賞
ふな5ろう 内堀真彩 矢部夢佳 橋本侑佳 大野月海 飯島愛結


ASKAスポーツクラブ新体操競技会2013

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2013

今年も第15回ASKAスポーツクラブ新体操競技会
幼児の部・小学1年生の部・小学2年生の部が9月16日に行われました。

【幼児の部】


五十畑瑠㮈  工藤優月  佐藤砂羽  川島史音  北原天乃  
戸田桜子  松本春音  鈴木麻央 加藤 凛  外所奈々

【小学1年生】

ASKA賞 朝倉 真華
ASKA賞 谷田貝美桜
ASKA賞 小田帆夏
ヒューチャー賞 村山 結衣
ヒューチャー賞 皆川 咲季
ベーシック賞 髙久知笑凛
ベーシック賞 桜井千夏
チャーミング賞 白川寧帆
チャーミング賞 早坂真香子
チャーミング賞 小川 唯

【小学2年生】
ASKA賞 清水愛梨衣
ASKA賞 稲葉 葵 
ASKA賞 園部優亜
ヒューチャー賞 町田璃音
ヒューチャー賞 小松崎月音
ベーシック賞 野澤乃碧
ベーシック賞 小林歩理
チャーミング賞 柳田 紗花
チャーミング賞 荻原 沙妃
チャーミング賞 中島 望結

ASKAスポーツクラブ新体操競技会2012

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2012

栃木県南体育館で行われた大会ですLinkIcon表彰一覧表(PDF 20MB)

ASKAスポーツクラブ新体操競技会2011

ASKAスポーツクラブ新体操競技会表彰2011

各学年入賞者一覧

栃木県南体育館で行われた大会ですLinkIcon表彰一覧表(PDF 20MB)
今年度最後の競技会団体の部は後日アップします

ASKAスポーツクラブ新体操競技会2010

ASKAスポーツクラブ新体操発表会
各学年入賞者一覧

栃木県南体育館で行われた大会ですLinkIcon表彰一覧表(PDF 20MB)
今年度最後の競技会団体の部は後日アップします

ASKAスポーツクラブ新体操競技会2009

ASKA新体操競技会結果
平成20年9月23日

大会結果.pdf

第18回全日本新体操キッズコンテスト
エンターティメント賞受賞

全日本新体操連盟

第18回全日本新体操チャイルド選手権 第18回全日本新体操キッズコンテスト

東京都体育館

清水選手 ダンシング賞受賞日本体操協会

第15回全日本新体操キッズコンテスト
エンターティメント賞受賞

全日本新体操連盟

第18回全日本新体操チャイルド選手権 第15回全日本新体操キッズコンテスト

東京都体育館

松原選手 エンターティメント賞受賞日本体操協会


第14回全日本新体操キッズコンテスト
エンターティメント賞受賞

全日本新体操連盟

第17回全日本新体操チャイルド選手権 第14回全日本新体操キッズコンテスト

東京都体育館

松本選手 エンターティメント賞受賞日本体操協会

全日本新体操キッズコンテスト

全日本新体操連盟

第14回全日本新体操チャイルド選手権 第11回全日本新体操キッズコンテスト

東京都体育館


今年も全日本新体操チャイルド選手権 第12回全日本新体操キッズコンテストに参加して来ました。今回は写真の様に衣装・手具は自由みんなそれぞれ個性豊かな演技を披露していました。ASKAの選手達も、みんな大きな舞台に負けないで笑顔でのびのび演技できました。今回は惜しくも賞をとる事が出来ませんでしたが、各先生には大変な高評価を頂き来年また頑張ります

2012全日本新体操キッズコンテスト
エンターティメント賞受賞

全日本新体操連盟

第14回全日本新体操チャイルド選手権 第11回全日本新体操キッズコンテスト

東京都体育館

広瀬 まりあ エンターティメント賞受賞日本体操協会


第6回全日本新体操キッズコンテスト
オリジナル賞

全日本新体操連盟

第6回全日本キッズコンテスト 


伊藤日菜
オリジナル賞 受賞

第5回全日本新体操キッズコンテスト
オリジナル賞

第5回全日本キッズコンテスト 

玉造 怜香
オリジナル賞 受賞

第4回全日本新体操キッズコンテスト
ベーシック賞 フューチャー賞


第4回全日本キッズコンテスト 

中村知耶子
ベーシック賞 受賞
山中日向子
フューチャー賞 受賞

第3回全日本新体操キッズコンテスト
アーティスト賞 フューチャー賞 

第3回全日本キッズコンテスト 

中村知耶子
アーティスト賞 受賞
田口 実果
フューチャー賞 受賞

第2回全日本新体操キッズコンテスト
オリジナル賞 エンターテイメント賞  

第1回全日本キッズコンテスト 

森岡 奈々
オリジナル賞 受賞
杉山 比呂美
エンターテイメント賞 受賞

2014 栃木県中学校新体操大会 優勝 準優勝

会場:  栃木県体育館    2014年6月8日


栃木県体育館で行われた栃木県中学生新体操大会において 優勝 福冨梨加  準優勝 稲見有梨の両選手が表彰台にのぼりました。

CoCoFesta 優勝

板橋区立 上板橋体育館2013 12月14日(土)





マダカスカルの曲に合わせて”踊りまくり”状態で会場を魅了しました。
皆さん応援ありがとうございました。

団体…チャイルドの部



宇都宮市新体操競技会優勝

栃木県立体育館にて
優勝・準優勝・3位・入賞できました

ASKAの子供達で体育館が華が咲いたようでした。日頃の練習の成果が花開きました。



表彰結果表彰者

インターハイ出場決定

橘木理沙  青森インターハイ 栃木県代表に決定

上三川体育館で行われたインターハイ県予選会にて行われ個人総合優勝を果たしました。今年青森で行われるインターハイに出場します。

栃木県高校総合体育大会優勝

県高校総合体育大会 優勝
橘木理沙 華麗に完全 ”V”

栃木県体育館で行われた県総体にて個人総合優勝を果たしました。
下野新聞にも”初舞台で開花した女王”と大きくとりあげていただきました。
次の関東・全国と更なる進化を期待しています。

全日本チャイルド選手権・全日本キッズコンテスト

2月25日(木)~28日(日)東京都体育館にて行われました


今年も全国の舞台に12
出場者
1年生の部
相馬心音  阿久津夏海  戸叶妃那

2年生の部
草間優輝  古田珠玲  町田咲綾
3・4年生の部
野沢美友  稲見有梨  福富梨加
5・6年生の部
伊東日菜  山中れな  堀 桃菜

以上12名です
詳しくは全日本新体操連盟参考ししてください

栃木県中学校新体操大会優勝

栃木県中学校新体操大会 優勝 萬沢優奈
平成21年10月19日

栃木県体育館で行われた大会で見事萬沢選手が優勝しました。
準優勝小林芹亜
5位渡辺紗緒里 
6位吉永 萌
が笑顔あふれる演技をして入賞しました

栃木県ジュニア新体操競技会
優勝

2009年栃木県ジュニア新体操競技会 
平成21年7月


 徒手の部優勝・3位・4位・5位フープ3位・4位・5位の入賞は果たしました。

全日本クラブ選手権予選通過

橘木彩乃全日本クラブ選手権予選通過
平成21年6月21日

橘木選手先日東京都体育館で行われた全日本新体操クラブ選手権において予選を通過決勝に進みました。

栃木県ジュニア新体操 優勝

栃木県ジュニア新体操完全制覇
橘木理沙優勝おめでとう

橘木選手先日栃木県体育館で行われた栃木県ジュニア大会において 全種目において優勝して総合優勝しました。

全日本新体操チャイルド選手権

第11回全日本新体操チャイルド選手権結果
平成21年6月21日

5・6年生の部中村知耶子 12位 (出場者337名 )
3・4年生の部 伊東日菜35位福富梨加(出場者数327名)

全日本新体操クラブ選手権

第16回全日本新体操クラブ選手権結果
平成19年8月24日

ASKA・RG・S 2部リーグ第8位

国民体育大会 
”連続出場”

第62回国民体育大会
2007年9月30日~10月1日

茨城県代表 秋山 幸(聖徳高校3年)
秋田県(天王総合体育館)

第61回国民体育大会
2006年10月1日~10月2日

茨城県代表 秋山 幸(聖徳高校2年)
兵庫県(兵庫県立総合体育館)

第60回国民体育大会
2005年10月23日~10月24日

茨城県代表 秋山 幸(聖徳高校1年)
岡山県(井原市民会館)

全国高校新体操競技会(インターハイ)
”連続出場”

2007全国高校新体操競技会 
in佐賀県 (玄海町立社会体育館) 

茨城県代表 
全国団体22位

秋山 幸(聖徳高校3年)

2006全国高校新体操競技会
 in 兵庫 (八尾市立総合体育館)

茨城県代表 
全国団体11位

秋山 幸(聖徳高校2年)

2005全国高校新体操競技会
 in千葉県(木更津市民体育館)

茨城県代表 
全国個人20位

秋山 幸(聖徳高校1年)結果

全国高等学校新体操選抜大会
”連続出場”

第23回全国高等学校新体操選抜大会

出場

秋山 幸(聖徳高校1年)
3月26~27日
(大分・別府ビーコンプラザ)

第23回全国高等学校新体操選抜大会 出場

秋山 幸(聖徳高校2年)
3月29~30日
(山形市総合スポーツセンター)

第24回全国高等学校新体操選抜大会 出場

秋山 幸(聖徳高校3年)
3月27~28日
(岡山・桃太郎アリーナ)

第35回全国中学校新体操選手権大会 出場 

茨城県(石岡市運動公園体育館)

秋山 幸(南河内中学校3年)

関東中学新体操選手権大会 

茨城県(石岡市運動公園体育館)

秋山 幸(南河内中学校3年)
関東中学新体操選手権 において
4位入賞を果たし
全国大会出場を果たす

新体操国際審判員取得

秋山講師が国際審判を取得しました


国際審判の試験があり見事合格しました。
主な審判経験
全日本学生新体操選手権・全日本社会人新体操選手権・他多数の大会において審判として依頼されてます。
今年は全日本新体操選手権(オールジャパン)の審判も行いました

お問い合わせ

お気軽に質問・ご相談ください。

メールinfo@aska.in
TEL0285(43)1234
FAX0285(43)1239
まで お問い合わせください。